



JASIS関西 2023 来場者数
来場者数(重複無し) | |
---|---|
2月1日(水) | 1,001名 |
2月2日(木) | 1,025名 |
2月3日(金) | 1,183名 |
合計 | 3,209名 |
JASIS関西 2023 会場風景
INFORMATION
-
お知らせ【重要】
3月17日(金)20時~22時の間、サーバーのメンテナンスを実施します。
それに伴い、出展社専用ページへのアクセスを一時休止いたします。
ご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※作業の状況により終了時間が前後することがございますのでご了承ください。 -
JASIS関西 2023 が無事閉会いたしました。誠にありがとうございました。
-
1月25日(水)10時よりサイエンスセミナーOn-line「温暖化のウソ?ホント?」を開催します。
聴講はこちら(どなたでもご参加いただけます)
・日時:2023年1月25日(水)10時~
・講師:江守 正多 氏
東京大学 未来ビジョン研究センター 教授
国立環境研究所 上級主席研究員 -
~日本発未踏技術を世界の産業活性に向けてテイクオフさせる必見企画~
未踏分析技術イノベーションウェビナー Zoomにて12月6日にオンライン開催! -
動画「JASIS関西2023 出展募集のご案内」を掲載しました。
-
「JASIS関西2023」オフィシャルサイトを開設しました。
開催概要・会場OUTLINE / VENUE
名称 | JASIS関西 2023 |
---|---|
会期 | 2023年2月1日(水)~3日(金)3日間 10:00 ~17:00 |
併催 | 新技術説明会 JASISトピックスセミナー |
会場 | グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51 |
入場料 | 無料 |
主催 | 一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会 |
後援 | 経済産業省、文部科学省、環境省、他 |